文化遺産オンライン

花鳥図扇面

かちょうずせんめん

概要

花鳥図扇面

かちょうずせんめん

絵画 / / 中国

姜漁筆

制作地:中国

清時代・18~19世紀

金箋着色

15.7×50.6

1面

銘文:笠人姜漁 ; 臣漁 ; 笠人 ; 姜

姜漁は字を笠人、号を笠翁、石生、元鶴道人などといい、室名は春笙館。安徽省巢県の人。呉中(蘇州)に寓居しました。明代初期の詩人・高啓「疏竹三禽図」を題します。寒月のもと身を寄せ合って眠る三羽の鳥。月は落ちて秋夢から醒めれば、最初に啼くのはどの鳥であろうか。

花鳥図扇面をもっと見る

姜漁筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ China / 中国 / Qing

関連作品

チェックした関連作品の検索