染付蝶文花形大皿
そめつけちょうもんはながたおおざら
概要
19世紀にかかる鍋島焼後期の作例で、染付のみを用い、側面の文様ももたないきわめてシンプルな大皿です。徳川将軍十一代家斉の娘が鍋島家に嫁いだ縁で、鍋島から大奥に贈られたと考えられる皿に、本作とよく似た輪花の型押し成形で蝶をモチーフにしたものが伝わります。ルビ:いえなり
そめつけちょうもんはながたおおざら
19世紀にかかる鍋島焼後期の作例で、染付のみを用い、側面の文様ももたないきわめてシンプルな大皿です。徳川将軍十一代家斉の娘が鍋島家に嫁いだ縁で、鍋島から大奥に贈られたと考えられる皿に、本作とよく似た輪花の型押し成形で蝶をモチーフにしたものが伝わります。ルビ:いえなり
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs