二代目瀬川富三郎の大岸蔵人妻やどり木
にだいめせがわとみさぶろう おおぎしくらんどのつま ぎ
概要
寛政6年(1794)5月、蔦屋重三郎を版元として出版された雲母摺の役者大首絵28種のうちの1枚。都座で上演された『花菖蒲文禄曽我(はなあやめぶんろくそが)』で、敵討ちを助ける武士の奥方を演じている。同じ時期に人気役者中山富三郎がいたため、「にく富」と辛(しん)らつにあだ名された。
にだいめせがわとみさぶろう おおぎしくらんどのつま ぎ
寛政6年(1794)5月、蔦屋重三郎を版元として出版された雲母摺の役者大首絵28種のうちの1枚。都座で上演された『花菖蒲文禄曽我(はなあやめぶんろくそが)』で、敵討ちを助ける武士の奥方を演じている。同じ時期に人気役者中山富三郎がいたため、「にく富」と辛(しん)らつにあだ名された。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs