華厳五十五所絵巻(文殊菩薩)
けごんごじゅうごしょえまきだんかん もんじゅぼさつ
作品概要
文殊菩薩*もんじゅぼさつ*の勧めに従って、善財*ぜんざい*という童子が五十五の善知識*ぜんちしき*(仏教の正しい教えを示してくれる存在)を訪ね、教えを乞うという『華厳経*けごんきょう*』に説かれる物語を描く絵巻。筆線はおおらかで、彩色も淡く、愛らしい童子の姿とともに、全体に瑞々しい印象の作品。
けごんごじゅうごしょえまきだんかん もんじゅぼさつ
文殊菩薩*もんじゅぼさつ*の勧めに従って、善財*ぜんざい*という童子が五十五の善知識*ぜんちしき*(仏教の正しい教えを示してくれる存在)を訪ね、教えを乞うという『華厳経*けごんきょう*』に説かれる物語を描く絵巻。筆線はおおらかで、彩色も淡く、愛らしい童子の姿とともに、全体に瑞々しい印象の作品。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs