文化遺産オンライン

九老図軸

きゅうろうずじく

概要

九老図軸

きゅうろうずじく

絵画 / / 中国

任頤筆

制作地:中国

清時代・光緒9年(1883)

紙本着色

(本紙)250.7×122.0

1幅

任頤(字は伯年)は、近代の上海で活躍した人物画家。九老とは白居易@はっきょい@(772~846)が香山@こうざん@で雅会を開いた故事で、書画の制作や骨董の鑑賞を楽しむ文人たちが、明るくさわやかな色彩で描かれています。

九老図軸をもっと見る

任頤筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / / 上海

関連作品

チェックした関連作品の検索