検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
コウトウヒセイズ
洪濤悲嘶図
絵画 / 中国
劉海粟
制作地:中国
近代時代・20世紀
1幅
上海を拠点に近代中国の洋画壇を率いた劉海粟(一八九六~一九九四)が水墨で描いた波濤の図。観音霊場として有名な浙江省定海の普陀山での作で、白く光る海のかなたの空は嵐を予感させるかのように重々しい雲霧に覆われている。冒頭の句の「皇濤瀾汗」は、西晋の木玄虚「海賦」の「洪濤瀾汗として、万里に際無し」を受けている。
洪濤悲嘶図をもっと見る
劉海粟をもっと見る
京都国立博物館をもっと見る
キーワード
一 / 九 / 八 / 浪漫
所蔵館のウェブサイトで見る
水牛図
源頼政像
嵐峡泛舟図
元人詩
国色国光図 光緒20年
女〈荻原守衛作/石膏原型〉
絹本金地著色弱法師図〈下村観山筆/六曲屏風〉
海の幸〈青木 繁筆/油絵 麻布〉
竹製汗衫
紙本墨画舟行送別図
古松瑞雲図(指頭画)
詩(七古)
竹蒔絵重箱及び台
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs