文化遺産オンライン

長裃 鶸色麻地松葉小紋 三つ葉葵紋付

ながかみしも ひわいろあさじまつばこもん みつばあおいもんつき

概要

長裃 鶸色麻地松葉小紋 三つ葉葵紋付

ながかみしも ひわいろあさじまつばこもん みつばあおいもんつき

染織 / 江戸

江戸時代・18世紀

麻、型染

1具

戦国時代、素襖@すおう@の袖を略した肩衣@かたぎぬ@と袴@はかま@との組み合わせが武士によって着用されるようになり、略式の正装とされました。江戸時代になると武士が出仕する際の制服の一種となり「裃」と称されました。通常は麻製でそれぞれの家が定めた小紋を型染にし三つ紋を白く染め抜きます。

長裃 鶸色麻地松葉小紋 三つ葉葵紋付をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

小紋 / / / Kamishimo

関連作品

チェックした関連作品の検索