文化遺産オンライン

裃 縹麻地青海波丁子車小紋(虎杖紋付)

概要

裃 縹麻地青海波丁子車小紋(虎杖紋付)

染織 / 江戸

江戸時代・19世紀

1具

袖無しの上衣である肩衣と袴とを共布で縫製した単仕立。通常は麻製。藍の濃淡で小紋を全身に染め、両胸と背中、および袴の腰板に、白く染め抜いて上絵を施した家紋がつく。正式には長袴を用い「長裃」と称するが、日常には半袴による「半裃」を着用した。(かたぎぬ はかま ともぬの ひとえじたて)

裃 縹麻地青海波丁子車小紋(虎杖紋付)をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ 小紋 / /

関連作品

チェックした関連作品の検索