プラジュニャーパーラミターあるいはターラー立像
プラジュニャーパーラミターあるいはターラーりゅうぞう
概要
円錐形の髻(もとどり)正面に化仏をつけることから、般若波羅蜜多(プラジュニャーパーラミター)あるいは多羅(ターラー)として制作されたと考えられる。顔立ちや裙のつけ方はカンボジアであればアンコール時代のバイヨン様式を思わせる。裙の文様意匠は珍しい形式。
プラジュニャーパーラミターあるいはターラーりゅうぞう
円錐形の髻(もとどり)正面に化仏をつけることから、般若波羅蜜多(プラジュニャーパーラミター)あるいは多羅(ターラー)として制作されたと考えられる。顔立ちや裙のつけ方はカンボジアであればアンコール時代のバイヨン様式を思わせる。裙の文様意匠は珍しい形式。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs