文化遺産オンライン

青磁陽刻牡丹文三足大皿

せいじようこくぼたんもんさんそくおおざら

概要

青磁陽刻牡丹文三足大皿

せいじようこくぼたんもんさんそくおおざら

陶磁 / 江戸

鍋島

江戸時代・18世紀

磁製

高8.5 口径27.6 重553

1枚

 鍋島(なべしま)焼は櫛葉状の模様で飾られた高い高台を持つ木盃(もくはい)形の皿が有名だが、この皿のように高台のかわりに三脚が付けられるものもある。通常の染付生地に青磁釉を掛けたもので、轆轤(ろくろ)成形の後の型打ちによって牡丹の意匠を浮かび上がらせている。   
(2005/06/07_h131)(20180130_h081ルビ追加)

青磁陽刻牡丹文三足大皿をもっと見る

鍋島をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

鍋島 / / 高台 / 木盃

関連作品

チェックした関連作品の検索