Tea Bowl, Snakeskin glaze ("jakatsu")
Details
Tea Bowl, Snakeskin glaze ("jakatsu")
蛇蝎釉とは黒釉と白濁釉の二種類の釉薬を重ね掛けする技法をいい、この茶碗では褐釉を掛けたのちに白濁釉を掛け、釉薬の収縮率の差によって表面にうろこ状の亀裂が生じている。薩摩焼の元立院(げんりゅういん)系の窯跡において発見されている。
Search by Tea Bowl, Snakeskin glaze ("jakatsu")
Search by Satsuma Genryū'in ware
Search by Tokyo National Museum
Go to museum site
Tokyo National Museum