文化遺産オンライン

瀟湘八景図

ショウショウハッケイズ

概要

瀟湘八景図

ショウショウハッケイズ

室町

是庵(子建寿寅)

制作地:日本

室町時代

2幅

是庵(一四八六~一五八一)は相国寺の僧で、法諱は寿寅、道号を子建という。瑞渓周鳳、黙堂寿昭と次第して法を嗣ぎ、同寺の塔頭・慶雲院、北岩倉の慈雲庵に住したほか、西芳寺の住持なども務めた。画技に堪能であったが、その画風は足利義政の同朋で、絵もよくした相阿弥(?~一五二五)のそれを受けている。
中国の洞庭湖周辺の八通りの景観(瀟湘八景)を描く本図もそのひとつで、相阿弥風の柔らかい筆法が駆使されている。一幅に四景ずつを配した構成が面白い。

瀟湘八景図 をもっと見る

是庵(子建寿寅)をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

瀟湘 / / / 山水

関連作品

チェックした関連作品の検索