検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ホウオウリュウウルシエマキエジキロウ
画像の利用条件等に関しては、登録館へお問い合わせください。
鳳凰龍漆絵蒔絵食籠
漆工
口径:19.7cm 高:15.2cm
1合
佐野長寛(一七九四~一八五六)は幕末の京都の名工として知られている。本食籠は「嘉永年製」の銘をもち彼の晩年の作品である。意匠は中国の存星の技法を漆絵と蒔絵で表わしたもので、鳳凰、龍、「富貴」の文字などには単なる唐物写しではない独得の作風が感じられる。
鳳凰龍漆絵蒔絵食籠をもっと見る
京都国立博物館をもっと見る
キーワード
蒔絵 / 漆 / 龍 / 食
所蔵館のウェブサイトで見る
雲龍文存星輪花食龍
桜花蒔絵盃(蒔絵制作見本)
雲龍蒔絵硯箱
和歌浦蒔絵見台
龍存星鋌形盆
龍鳳堆朱長方形箱
黒漆塗裏白南天譲葉蒔絵食籠
紙本墨画雪裡三友図
存星龍文食籠
紙本墨画淡彩山水図〈一技希維筆/〉
砧蒔絵硯箱
宝相華蒔絵螺鈿卓
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs