文化遺産オンライン

桜花蒔絵盃(蒔絵制作見本)

オウカマキエハイ (マキエセイサクミホン)

概要

桜花蒔絵盃(蒔絵制作見本)

オウカマキエハイ (マキエセイサクミホン)

漆工

口径:7.5cm 高:2.4cm

1組

蒔絵の制作工程を示す標本としての盃。当館の台帳に「一朝」とある。明治二十九年(一八九六)には帝室技芸員に任命された川之邊一朝(一八三〇~一九一〇)の仕事であろうか。明治時代に入ると美術学校が整備され、日本漆工会が設立し、当館も帝国京都博物館として開館した。漆塗りや蒔絵が「芸術」となり塗師や蒔絵師が「作家」となるような社会制度の整備や意識変革の課程で、このような品が登場したものと言えよう。

桜花蒔絵盃(蒔絵制作見本)をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / 蒔絵 / 帝室

関連作品

チェックした関連作品の検索