Tanto Sword, Known as “Mori toshiro”
Details
Tanto Sword, Known as “Mori toshiro”
粟田口吉光は鎌倉時代に活躍した山城国の刀工である。通称を藤四郎といい、これは小板目(こいため)の美しい地鉄(じがね)に細直刃調の刃文(はもん)を焼き、護摩箸(ごまばし)と呼ばれる樋を彫っている。毛利輝元の愛刀で、輝元から家康へ贈られたとされ、のち池田光政が拝領し、明治14年に同家から皇室へ献上された。
Search by Tanto Sword, Known as “Mori toshiro”
Search by By Yoshimitsu
Search by Tokyo National Museum
Go to museum site
Tokyo National Museum