検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ビャクエカンノンズ
画像の利用条件等に関しては、登録館へお問い合わせください。
白衣観音図
絵画 / 中国
制作地:中国
縦:125.5cm 横:53.9cm
1幅
重要文化財
水上に突出する茸(きのこ)状の岩に座す観音を描く。観音の衣は、肥痩のある濃い墨線で、岩は飛白状に描かれ、対照を見せる。職業画家による作品であろう。岩座中に隠し落款風に、正悟と読める落款がある。上方に、明州慶元府の天童山景徳禅寺住した雲外雲岫(うんがいうんしゅう、1324年没)の賛がある。
白衣観音図をもっと見る
京都国立博物館をもっと見る
キーワード
白衣 / 観音 / 賛 / 岩
所蔵館のウェブサイトで見る
絹本墨画白衣観音図〈正悟筆/〉
絹本墨画水月観音像
紙本墨画古寺春曇図
水月観音像
紙本墨画淡彩夏冬山水図〈雪村筆/〉
絹本墨画白衣観音図
桃花雉子図
紙本著色山茶花小禽図
玄沙接物利生図
倚杖羅漢図
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs