文化遺産オンライン

李思訓碑

りしくんひ

概要

李思訓碑

りしくんひ

/ / 中国

李邕筆

制作地:中国

唐時代・開元8年(720)

紙本墨拓

(一扇)23.0×11.3

1帖

李思訓は唐の宗室の出身で、画家として名高く、後世、北宗画@ほくしゅうが@の祖と仰がれました。李邕は官僚で文章と書法に優れ、とりわけ墓碑の銘文を得意としました。本碑は李邕の行書碑の代表作で、碑石は李思訓の埋葬地の陝西@せんせい@省蒲城@ほじょう@に現存します。豪放な筆使いで、横画は右上がりが強く、躍動感に富む字姿です。

李思訓碑をもっと見る

李邕筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / /

関連作品

チェックした関連作品の検索