李思訓碑
りしくんひ
概要
李思訓は唐の宗室の出身で、画家として名高く、後世、北宗画@ほくしゅうが@の祖と仰がれました。李邕は官僚で文章と書法に優れ、とりわけ墓碑の銘文を得意としました。本碑は李邕の行書碑の代表作で、碑石は李思訓の埋葬地の陝西@せんせい@省蒲城@ほじょう@に現存します。豪放な筆使いで、横画は右上がりが強く、躍動感に富む字姿です。
りしくんひ
李思訓は唐の宗室の出身で、画家として名高く、後世、北宗画@ほくしゅうが@の祖と仰がれました。李邕は官僚で文章と書法に優れ、とりわけ墓碑の銘文を得意としました。本碑は李邕の行書碑の代表作で、碑石は李思訓の埋葬地の陝西@せんせい@省蒲城@ほじょう@に現存します。豪放な筆使いで、横画は右上がりが強く、躍動感に富む字姿です。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs