文化遺産オンライン

行書七言律詩扇面

ぎょうしょしちごんりっしせんめん

概要

行書七言律詩扇面

ぎょうしょしちごんりっしせんめん

/ / 中国

趙之謙筆

制作地:中国

清時代・19世紀

紙本墨書

縦18.1 横51.2

1面

趙之謙@ちょうしけん@は、19世紀後半の芸苑にひときわ異彩を放った書画篆刻家です。北魏@ほくぎ@時代の石碑の書に傾倒して、雄強な行楷書を創出しました。春の情景を詠ったこの扇面の書は、実にリズミカルな筆致で、技巧的な筆法を駆使する趙之謙40代以降の作と見られます。

行書七言律詩扇面をもっと見る

趙之謙筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / Qing / Zhiqian

関連作品

チェックした関連作品の検索