文化遺産オンライン

温泉寺縁起

オンセンジエンギ

概要

温泉寺縁起

オンセンジエンギ

室町

制作地:日本

室町時代・15世紀

縦189.6cm:横153.5cm

1幅

古来、湯治で名高い有馬の温泉寺の掛幅縁起絵である。臥雲日件録や親長卿記など一五世紀後半の記録類に、湯治客が百銭を出して寺僧から縁起(寺院の由来など)の絵解きをしてもらう記事がみえる。おそらく本作品は、そういうときに用いられた縁起絵なのであろう。

温泉寺縁起をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

縁起 / 温泉寺 / / 有馬

関連作品

チェックした関連作品の検索