文化遺産オンライン

金剛力士立像

コンゴウリキシリュウゾウ

概要

金剛力士立像

コンゴウリキシリュウゾウ

鎌倉

鎌倉時代・13世紀

2躯

金剛力士は仁王ともよばれ、本像のように口を開いた像(阿形)と閉じた像(吽形)が一対となるのが一般的である。手には古代インドの武器で、雷を造形化した金剛杵をもつ。本像は京都府綾部市の覚応寺に伝来していたもので、力強い作風から鎌倉時代の製作と考えられる。同様のポーズをとる像が、鎌倉時代には複数つくられた。

金剛力士立像をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

/ 金剛力士 / 作風 /

関連作品

チェックした関連作品の検索