文化遺産オンライン

五輪塔六字名号頭立兜

ゴリントウロクジミョウゴウズダテカブト

概要

五輪塔六字名号頭立兜

ゴリントウロクジミョウゴウズダテカブト

金工

総高:19.5cm 前後:23.0cm 左右:20.5cm

1頭

桃山時代になり、武将が合戦の場で自らの存在を主張するため、奇抜な意匠をこらした「変り兜」が流行した。そこに、異風、奇矯のいわゆる「かぶき」の観念の高揚がうかがえる。 この兜は、時期の下がる享保年間(一七一六~三六)に、伊予(愛媛県)今治藩主松平采女正定基が(まつだいらうねめのかみさだもと)、甲冑師岩井家に制作させたもの。五輪塔形の頭立は木製一枚板で、上下に梵字を透かし、六字名号と丸に士文字の家紋を盛り上げる。定基の仏教信仰の厚さが偲ばれる。

五輪塔六字名号頭立兜をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / 甲冑 /

関連作品

チェックした関連作品の検索