文化遺産オンライン

富山県高岡市立高岡尋常高等小学校卒業証書

とやまけんたかおかしりつたかおかじんじょうこうとうしょうがっこうそつぎょうしょうしょ

概要

富山県高岡市立高岡尋常高等小学校卒業証書

とやまけんたかおかしりつたかおかじんじょうこうとうしょうがっこうそつぎょうしょうしょ

文書・書籍 / 明治 / 富山県

富山県高岡市立高岡尋常高等小学校長 金子米人

富山県高岡市

明治29年3月27日/1896年

紙・印刷,墨書

縦27.0cm×横32.0cm

1枚

富山県高岡市古城1-5

資料番号 1-01-143

高岡市蔵(高岡市立博物館保管)

高等小学校(修業年限四ヶ年)の教科の卒業証書。
高岡尋常高等小学校は、育英尋常高等小学校が明治28年(1895)に改称したものだが、同33年(1900)の高岡大火で校舎が焼失し、高岡高等小学校(男子校)、高岡女子高等小学校、博労畳町尋常小学校、川原地子町尋常小学校、定塚町尋常小学校の5校に分離された。
<参考>『たかおか-歴史との出会い-』高岡市,1991年

関連作品

チェックした関連作品の検索