文化遺産オンライン

金剛寺石造反橋

こんごうじせきぞうそりばし

作品概要

金剛寺石造反橋

こんごうじせきぞうそりばし

住居建築 / 江戸 / 近畿

兵庫県

江戸時代/1849~1850

石造反橋 和泉砂岩

前袖80㎝、主橋240㎝、後袖70㎝、全長約390㎝
前袖の最大幅250㎝、後袖の最大幅240㎝

1基

南あわじ市八木大久保265番地

南あわじ市指定
指定年月日:20210219

泰朝山金剛寺住職 西原克己

有形文化財(建造物)

金剛寺石造反橋をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

石造 / 指定 / せきぞう / 大津

関連作品

チェックした関連作品の検索