検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
BACK
2158件
NEXT
ぜんとくじきょうどう
宗教建築/明治/中部 新潟県/登録有形文化財
国指定文化財等データベース(文化庁)
「たかおかしんぽう」いちまんごうきねんごう
発行:高岡新報社,発行兼編集人:能作米次郎,印刷人:水原覚太郎
文書・書籍/大正/富山県
高岡市立博物館
だいにほんかんかつぶんちず「とやまけんかんないぜんず」
編集:清水常太郎,発行:中村芳松,印刷:中田貞矩
絵図・地図/明治
たまでのだいがく つけたり いたえさいしょくたまでのだいがくさいれいず(ほんえ・したえ)
有形民俗文化財/昭和以降/近畿 大阪府/民俗文化財(有形民俗文化財)/地方指定文化財
地方指定文化財データベース
いとうしりつきのしたもくたろうきねんかん
近代その他/明治/中部 静岡県/登録有形文化財
くまがわてつどうたかはしがわきょうりょう
建造物/大正/九州 熊本県/登録有形文化財
くまがわてつどうひゃくたろうきょうりょう
ぼたんもんちょうこくぬりかしき
製作:黒田屋漆器店・黒田義太郎
漆芸/富山県
とやまつちにんぎょう「きんたろう」
渡辺信秀
民俗/昭和以降/富山県
きょうどねりものがんぐ
民俗
ひつじもんがくめん
樽谷清太郎
金属像/昭和以降/富山県
がんじょうのおんな
原型:樽谷清太郎,鋳造:堺幸山
金属像/富山県
あおがいひばち
布目弥逸
漆工/昭和以降/富山県
ろくじゅうはちじょう
徳富蘇峰
書/昭和以降/富山県
そほうしそう
徳富蘇峰,廣瀬暁堂
きしゃゆうびんでんわびんらん
発行者:富山県,印刷人:山田常太郎,印刷所:若林印刷部
文書・書籍/明治/富山県
とくがわよりみちしゃしん
大正/和歌山県
和歌山市立博物館
ふじいじんたろうしりょう
その他/江戸 明治/九州 福岡県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
じろうぼうたろうぼうまがいぶつぐん
その他/九州/記念物(史跡)/地方指定文化財
いはらきよたろうにっき
井原喜代太郎
文書・書籍/明治/九州 佐賀県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
検索項目
フリーワード
作品名
制作者名
時代
分野
所在地(都道府県)
所在地(市区町村)
所蔵館
指定区分
メディア(動画等)
画像ライセンス
連想検索
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs