文化遺産オンライン

玉出のだいがく 附 板絵彩色玉出のだいがく祭礼図(本絵・下絵)

たまでのだいがく つけたり いたえさいしょくたまでのだいがくさいれいず(ほんえ・したえ)

作品概要

玉出のだいがく 附 板絵彩色玉出のだいがく祭礼図(本絵・下絵)

たまでのだいがく つけたり いたえさいしょくたまでのだいがくさいれいず(ほんえ・したえ)

有形民俗文化財 / 昭和以降 / 近畿

大阪府

昭和/1970

本絵:板絵、彩色、画面右上に「玉出台額最後の懐姿 明治四十年夏祭、昭和四十五年起算 六十四年前」、画面左端に「平太郎 ㊞」と書入れあり。
下絵:板絵、彩色


本絵:縦94.8㎝ 横181.4㎝(画面:縦76㎝ 横162.3㎝) 
下絵:縦68.6㎝ 横168㎝

2面

大阪府大阪市西成区玉出西2-1-10

大阪府指定
指定年月日:19720331

宗教法人生根神社

有形民俗文化財

追加指定:平成27年4月3日

関連作品

チェックした関連作品の検索