ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
板地著色 大瀧児大権現祭礼図絵馬
いたじちゃくしょくおおたきちごだいごんげんさいれいずえま
大きく
さらに大きく
日本画
/
江戸
/ 
中部
中村理太夫(福井藩士)
福井県
江戸時代/1834
板地著色
縦121.0cm、横185.6cm
一面
福井県越前市大滝町23-10
福井県指定
指定年月日:20180330
有形文化財(美術工芸品)
絵馬裏面に「福井田原町 中村理太夫画」とあるが、同人は福井藩の人事履歴資料などから、文化八年に「福井分間之図」(松平文庫資料)を描いた福井藩の下士と同一人物とみられる。
関連リンク
地方指定文化財データベース
板地著色 大瀧児大権現祭礼図絵馬
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
紙本金地著色祭礼図絵馬
未詳
板地著色若衆歌舞伎図絵馬
未詳
紙本著色 小浜祇園祭礼図
都築某
紙本著色小浜城下蘇洞門景観図巻
未詳
絹本著色 蓮如・善鎮連坐像
ページトップへ