文化遺産オンライン

下滝遺跡出土古瀬戸焼の四耳壺

しもたきいせきしゅつどこせとやきのしじこ

概要

下滝遺跡出土古瀬戸焼の四耳壺

しもたきいせきしゅつどこせとやきのしじこ

土器・土製品類 / 鎌倉 / 静岡県

浜松市

鎌倉時代/14世紀

1点

浜松市博物館

古瀬戸焼とは瀬戸窯の製品のうち、鎌倉から室町時代までの1群を指します。中世陶器の多くが無釉であるのに対して、古瀬戸は美濃とともに中国陶磁を模してつくられた施釉陶器です。四耳壺や瓶子といった仏教とかかわりの深い器物や各種日常容器類がみられます。中世六古窯の一つです。

下滝遺跡出土古瀬戸焼の四耳壺をもっと見る

浜松市博物館をもっと見る

キーワード

/ 古瀬戸 / 浜松 / 瀬戸

関連作品

チェックした関連作品の検索