ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
若松正保城絵図
わかまつしょうほしろえず
大きく
歴史資料
絵図・地図
/
江戸
/ 
日本
正保年間
縦302.0×横255.0
員数1
江戸幕府は、1644(正保元)年、全国の大名と代官に正保国絵図・郷帳・城絵図を提出させました。これは、そのときの会津若松城下絵図です。これには、城を防衛するために重要な、軍事情報が記されています。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
福島県立博物館
若松正保城絵図
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
正保肥前国絵図
領分付肥前国郷帳
正保庄内絵図(庄内3郡絵図)
渡辺新兵衛
御城分間絵図
肥前一国絵図・五嶋図及び肥前一国道則帳
附.絵図箱(肥前一国図在銘)
岩谷周介
ページトップへ