文化遺産オンライン

夕顔蒔絵硯箱

ゆうがおまきえすずりばこ

概要

夕顔蒔絵硯箱

ゆうがおまきえすずりばこ

工芸品 / 室町 / 近畿 / 京都府

京都府

室町

被蓋造、錫覆輪の硯箱。身には中央に銅台鍍金の菊形水滴と硯を置き、左右に懸子を納める。蓋表は蔦のからむ網代垣に夕顔の図を梨地に研出、銀金貝を交えた薄肉の蒔絵で表す。蓋裏は、梨地に研出と薄肉蒔絵にて夕顔に女郎花、右上に金銀の研出蒔絵で雲形、左下部を雷光形に仕切って沃懸地とし片輪車を表す。

縦24.3  横22.7  総高5.0  (㎝)

1合

公益財団法人北村文華財団 京都府京都市上京区御車道通清和院口上ル東入梶井町448-4

重文指定年月日:19630701
国宝指定年月日:
登録年月日:

公益財団法人北村文華財団

国宝・重要文化財(美術品)

室町時代の蒔絵硯箱の遺品の中で、本品は意匠に趣があり、技法も優れた格調高い優作である。

夕顔蒔絵硯箱をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

硯箱 / 蒔絵 / / 懸子

関連作品

チェックした関連作品の検索