検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
そめつけぎょそうもんつぼ
染付魚藻文壺
工芸品 / 元 / 関東
東京都
元
重厚な作行の堂々とした壺で、素地は純白に近い白磁質。これにうっすらと青味を帯びた透明性の白釉が比較的厚くかかっている。内面にも薄く白釉をぬってあるが、底には釉薬がかかっ…
1口
東京国立博物館 東京都台東区上野公園13-9
重文指定年月日:19570219国宝指定年月日:登録年月日:
独立行政法人国立文化財機構
国宝・重要文化財(美術品)
元の作品。
染付魚藻文壺をもっと見る
国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る
キーワード
東京 / 都 / 素地 / 釉
e国宝
所蔵館のウェブサイトで見る
越州窯青磁四耳壺
定窯柿釉金彩蝶牡丹文碗
金襴手下蕪花生
明染付花卉文大皿
堅手茶碗(長崎)
定窯柿釉金銀彩牡丹文碗
青磁鉢
黄釉牡丹唐草文壺
秋草文壺
青磁琮形水指
巴文大壺〈珠洲/〉
古九谷色絵牡丹獅子文銚子
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs