文化遺産オンライン

古九谷色絵牡丹獅子文銚子

こくたにいろえぼたんししもんちょうし

作品概要

古九谷色絵牡丹獅子文銚子

こくたにいろえぼたんししもんちょうし

工芸品 / 江戸 / 関東

東京都

江戸

素地は白磁質で、脚端裏と蓋裏周辺部および身の口縁部を除いて、全体にやや青味を帯びた白色の釉薬をかけて染付と上絵を施し、提梁・三脚を附した蓋のある銚子。胴部は上辺がわずか…

総高19.4㎝ 高16.8㎝ 口径13.2㎝ 銅径16.2㎝ 左右22.0㎝

1口

東京国立博物館 東京都台東区上野公園13-9

重文指定年月日:19620621
国宝指定年月日:
登録年月日:

国(文化庁)

国宝・重要文化財(美術品)

器形がよく整い、重厚な賦彩が古九谷の特色をよく表している。文様の描線は細かいが、牡丹唐草がゆるやかな曲線を絵外、五頭の獅子が躍動的に表現されている。賦彩・文様ともに優れた遺例である。

関連作品

チェックした関連作品の検索