Shimonosekisensozu
下関戦争図
Details
元治元年(1864)にあった下関戦争の様子を描いた絵図。九州側から海峡を挟んで下関側を俯瞰した構図で、沿岸に設置された各砲台にフランスやイギリスの軍艦が砲撃する状況などを伝えている。図の左上端には「元治元子歳八月四日長州表え異船渡来同八日迄戦争に相成」という説明がある。また、陸上の炎上している部分には「申中刻頃」「申中刻角石陣屋」などの注記があり、海岸付近にも「ハツテイラヨリ上リ陸戦小筒」などと記されている。
下関戦争図
元治元年(1864)にあった下関戦争の様子を描いた絵図。九州側から海峡を挟んで下関側を俯瞰した構図で、沿岸に設置された各砲台にフランスやイギリスの軍艦が砲撃する状況などを伝えている。図の左上端には「元治元子歳八月四日長州表え異船渡来同八日迄戦争に相成」という説明がある。また、陸上の炎上している部分には「申中刻頃」「申中刻角石陣屋」などの注記があり、海岸付近にも「ハツテイラヨリ上リ陸戦小筒」などと記されている。
Agency for Cultural Affairs, Government of Japan 3-2-2 Kasumigaseki, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8959 Tel :+81-(0) 3-5253-4111 (Reception)
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs