円空作十一面観音立像
えんくうさくじゅういちめんかんのんりつぞう
概要
・寛永9年(1632)に美濃(現在の岐阜県)の国で生まれた円空は、臨済宗の僧侶として、美濃飛騨、尾張(現在の愛知県)を中心に修行しながら仏像を作って歩きました。
・寛文6年(1666)に北海道に渡り、多数の仏像を作りました。これらの仏像は、いずれも初期の作品として知られています。
・現在、町内には6体の仏像が確認されています。このうち、上ノ国観音堂の十一面は150センチメートルの高さをもつ大作であり、道内にある仏像のうち唯一の十一面観音立像です。現在も、上ノ国観音講の人たちにより大切に保存され、篤い信仰を受けています。