文化遺産オンライン

新薬師寺本堂

しんやくしじほんどう

概要

新薬師寺本堂

しんやくしじほんどう

宗教建築 / 奈良 / 近畿 / 奈良県

奈良県

奈良/710-793

桁行七間、梁間五間、一重、入母屋造、本瓦葺

1棟

奈良県奈良市高畑町

重文指定年月日:18971228
国宝指定年月日:19521122

新薬師寺

国宝

本堂は様式上奈良時代のものと思われ、天平十九年光明皇后が新藥師寺を創立された時に建立されたものと見られる。
 堂は内部に天井を張らず全部化粧屋根裏とし、中央に大きな円形仏壇を設けた珍らしい形式を持っている。

新薬師寺本堂をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

本堂 / / / 建立

関連作品

チェックした関連作品の検索