文化遺産オンライン

河野家住宅表門

かわのけじゅうたくおもてもん

概要

河野家住宅表門

かわのけじゅうたくおもてもん

住居建築 / 大正 / 近畿 / 和歌山県

和歌山県

大正/1912-1925

木造、瓦葺、間口4.5m

1棟

和歌山県紀の川市赤尾179

登録年月日:20041108

登録有形文化財(建造物)

敷地の南面中央からやや東寄りに開く門。間口15尺の薬医門で,屋根は切妻造,本瓦葺とする。中央間に両開きの門扉を釣り込み,両脇間に潜り戸を設ける。木柄が太く扉板も幅広で,木製の蹴放ちが遺るのも貴重。石造の袖塀と門前の石敷が重厚な構えをなす。

河野家住宅表門をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

/ 間口 / / 表門

関連作品

チェックした関連作品の検索