Shunkoinhondo
春江院本堂
Details
北を正面とする入母屋造,正面向拝付,本瓦葺の本堂。正面に広縁を設けた6間取平面で,北と東に切目縁を廻す。軸部は来迎柱を除いて角柱で,長押・貫で結ぶ。妻飾の虹梁・蟇股・懸魚などに江戸後期らしい装飾を施すが,簡明で端正な方丈形式のつくりになる。
春江院本堂
北を正面とする入母屋造,正面向拝付,本瓦葺の本堂。正面に広縁を設けた6間取平面で,北と東に切目縁を廻す。軸部は来迎柱を除いて角柱で,長押・貫で結ぶ。妻飾の虹梁・蟇股・懸魚などに江戸後期らしい装飾を施すが,簡明で端正な方丈形式のつくりになる。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs