松江城天守祈祷札
まつえじょうてんしゅきとうふだ
概要
松江城天守祈祷札
まつえじょうてんしゅきとうふだ
島根県
慶長16年/1611
いずれも杉材の割り板を用いた尖頭型祈祷札。
①「奉讀誦如意珠経長栄処」
尖頭はわずかに左に寄り、左右非対称。底辺の2隅とも切り欠きは無い。左側中央と右側中央やや下がわずかに欠損。表面は台鉋、裏面は鑓鉋仕上げ。裏面に四周に取り掛け痕が残る。
②「奉轉讀大般若経六百部武運長久処」
左右対称。底辺の2隅とも切り欠きは無い。左上端と左下端に虫害等のためか欠損。仕上げは両面ともに台鉋。裏面には小さな紙片の付着も数か所認められる。
①「奉讀誦如意珠経長栄処」
総高70.6cm、肩高(右)69.9cm、肩高(左)69.7cm、上幅14.2cm、下幅14.2cm、厚さ0.7~0.85cm
②「奉轉讀大般若経六百部武運長久処」
総高81.0cm、肩高(右)79.5cm、肩高(左)79.7cm、上幅13.5cm、下幅13.5cm、厚さ0.5~0.65cm
(ともに願文の記された面を正面とする。)
2枚
島根県松江市殿町279番地
松江市指定
指定年月日:20130329
松江市
有形文化財(美術工芸品)
松江城創建に関わる祈祷札については、『御城内惣間数』(国文研究資料館所蔵)に、「右明和三年(1766)丙戌卯月初旬写之者也 御破損方」の奥書に続いて、「御天守四重目並塩蔵ニ大般若札ニ慶長十六年辛亥ト有之関原御陣ヨリ十三年目御成就御祈祷と見ル」と記す貼紙があることからも確認されている。