実籾3丁目遺跡出土土器
みもみ3ちょうめいせきしゅつどどき
概要
実籾3丁目遺跡出土土器
みもみ3ちょうめいせきしゅつどどき
千葉県
縄文時代早期~前期
実籾3丁目遺跡は浜田川及び古花見川が開析した支谷によって挟まれた舌状台地の端部に位置している。平成22年3月から同年4月まで発掘調査が実施された実籾3丁目遺跡(11)(実籾…
1 口径41.7cm 高さ47.4cm 底径8.5cm
2 口径16.0cm 高さ25.8cm 底径8.2cm
3 口径18.7cm 高さ17.8cm 底径9.3cm
4 口径27.0cm 高さ48.2cm
4点
習志野市鷺沼二丁目1番10号
習志野市指定
指定年月日:20140402
習志野市
有形文化財(美術工芸品)
『実籾3丁目遺跡(11)埋蔵文化財発掘調査報告書』(国際文化財株式会社、平成22年10月)