ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
仮名消息 明恵筆
かなしょうそく
大きく
さらに大きく
書
/
鎌倉
/ 
中国
明恵
(1173〜1232)
みょうえ
中国
鎌倉時代
紙本墨書
縦29.5㎝ 横89.2㎝
一幅
東京都港区南青山6-5-125
根津美術館
重要美術品
紀州に生まれた明恵(諱は高弁・1173〜1232)は高雄の文覚につき、のち華厳の再興を志した。南都、紀州遍歴ののち、師の招きで栂尾に移り、後鳥羽上皇の勅命を得て高山寺を開創した。教学上の業績は著しいものがあったが、作歌にも優れた。これは知人某に宛て、養生の大切なことを説いている。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
財団法人 根津美術館
仮名消息 明恵筆
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
大乗法界無差別論疏
成弁
神護寺如法執行問答
明恵筆
宗峰妙超墨蹟 消息
宗峰妙超
華厳五十五所絵巻
伝明恵筆
高弁夢記
明恵(高弁)
ページトップへ