検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
もくぞうあみだにょらいりゅうぞう
木造阿弥陀如来立像
木像 / 鎌倉 / 中国・四国
仏師美作法橋宗擔
広島県
鎌倉時代(正中2〔1325〕年)/1325
檜材,寄木造
像高:130.9㎝
1躯
尾道市西久保町8番3号 常称寺
広島県指定指定年月日:20161027
有形文化財(美術工芸品)
木造阿弥陀如来立像をもっと見る
仏師美作法橋宗擔をもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
阿弥陀如来 / 立像 / ょらいりゅうぞう / あみだ
木造五劫思惟阿弥陀如来坐像
木造阿弥陀如来及び両脇侍立像 附 観音菩薩像内納入品 阿弥陀如来印仏 十五枚 勢至菩薩像内納入品 阿弥陀如来印仏 包紙添 十一枚 内一枚に弘安八年二月の記がある 阿弥陀如来像内納入品(追納) 一、台座光背寄進状 包紙添 一通 一、位牌 一柱
木造五智如来立像
木造聖観音立像
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs