文化遺産オンライン

中井家住宅高塀

なかいけじゅうたくたかべい

概要

中井家住宅高塀

なかいけじゅうたくたかべい

住居建築 / 明治 / 近畿 / 大阪府

大阪府

明治/1868~1882

木造、瓦葺、延長18m

1棟

大阪府箕面市桜四丁目430-1他

登録年月日:20161129

登録有形文化財(建造物)

表門長屋の南西隅から矩折れにのびて敷地南西隅を画す塀。布石基礎に柱を立て、腕木で軒を受ける形式で、切妻造桟瓦葺とする。腰を竪板張として上部を鼠漆喰塗で仕上げ、南面の二ヶ所に格子を入れる。表門長屋と一連の外観で地域の景観形成に寄与する。

中井家住宅高塀をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

/ 大阪 / 瓦葺 / 延長

関連作品

チェックした関連作品の検索