文化遺産オンライン

犬筥

いぬばこ

概要

犬筥

いぬばこ

染織 / 江戸

江戸時代・19世紀

紙、張子、着色

1対

犬筥とは一対の犬をかたどった張子の箱です。犬は安産でなおかつ多産なことから、出産の場を守る飾りとして用いられました。また江戸時代になると雛段にも飾られるようになり、少女の成長と幸せな未来を祈る意味も込められるようになりました。

犬筥をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / 飾り / 御殿

関連作品

チェックした関連作品の検索