ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
椀巻型よこ管巻機
わんまきがたよこくだまきき
大きく
さらに大きく
その他
/
昭和以降
愛知県
昭和以降/1925
145×165×145
1
〒451-0051
愛知県名古屋市西区則武新町4丁目1番35号
トヨタ産業技術記念館
昭和初期、おもに綿の動力織機用よこ管巻として製作され、中・小の織布工場で広く使われていました。2個の椀状のローラによこ管をはさんでローラの傾斜に沿ってよこ糸を巻き上げていきます。よこ糸は直立した棒に支えられ、機械下部のチーズから出たよこ糸は張力付与装置を経て巻き上げられ、満管になると下部の穴から棒が外れて回転が止まります。
関連リンク
トヨタ産業技術記念館
椀巻型よこ管巻機
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
豊田自動織機G3型
ウォータフレーム精紡機
リチャード・
アークライト
スルザーグリッパ織機(TW型)
原動軸駆動モータ
マクスボエアジェットルーム MP-9型
ページトップへ