書状
しょじょう
概要
国学者・本居宣長@もとおりのりなが@(1730~1801)の書状です。弟子の石原正明@まさあきら@(通称喜左衛門)に宛てたもので、「古事記伝」があと一巻で完成することを伝えています。宣長の著『出雲国造神寿後釈@いづものくにのみやつこかんよごとこうしゃく@』はもとは名古屋で売られていましたが、江戸では蔦屋重三郎が売り広めました。
しょじょう
国学者・本居宣長@もとおりのりなが@(1730~1801)の書状です。弟子の石原正明@まさあきら@(通称喜左衛門)に宛てたもので、「古事記伝」があと一巻で完成することを伝えています。宣長の著『出雲国造神寿後釈@いづものくにのみやつこかんよごとこうしゃく@』はもとは名古屋で売られていましたが、江戸では蔦屋重三郎が売り広めました。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs