文化遺産オンライン

華南三彩鳥形水滴

かなんさんさいとりがたすいてき

概要

華南三彩鳥形水滴

かなんさんさいとりがたすいてき

陶磁

中国

16世紀

①長さ8.0㎝・幅4.3㎝・高さ6.0㎝ ②長さ8.2㎝・幅4.3㎝・高さ6.2㎝

2点

16世紀後半、日本に盛んに輸入されていた華南三彩陶器の一器種で、水面に浮かぶ水鳥をかたどった水滴。背中部分に注入部があり、くちばしが注ぎ口となる。羽根の模様には、肩羽・雨覆羽・風切羽・尾羽と思われる部位が表現されており、目にはアイリング(目の周辺)や目尻、目先などが表現されている。くちばしの上には鼻孔も表現されるなど、鳥の特徴をよくとらえて作られている。

華南三彩鳥形水滴をもっと見る

大分市歴史資料館をもっと見る

キーワード

華南 / 三彩 / かなん / 府内

関連作品

チェックした関連作品の検索