文化遺産オンライン

唐織 紅茶白段青海波貝尽模様

からおり べにちゃしろだんせいがいはかいづくしもよう

概要

唐織 紅茶白段青海波貝尽模様

からおり べにちゃしろだんせいがいはかいづくしもよう

染織 / 江戸

江戸時代・18世紀

1領

 これは、唐織とよばれる能装束です。唐織とは、主に女性を演じる際に着用する表着(うわぎ)のことで、もともとは織物の名称でした。刺繍のような風合いや、バリエーション豊かなもようの表現が特徴です。
 紅、茶、白の正方形をたがいちがいに並べた市松模様の地に、青海波(せいがいは)と呼ばれる波のもようがあらわされています。波の上には、さまざまな貝がカラフルに配置されています。海を主題とした演目に使われた装束なのでしょう。通常、唐織は女性役に使われますが、花や秋草などの繊細なモチーフとちがい、大柄で力強いデザインなので、男性の役を華やかに見せるために着用されたのかもしれません。

唐織 紅茶白段青海波貝尽模様をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

唐織 / Karaori / / 女性

関連作品

チェックした関連作品の検索