狩衣 紺地雲龍丸模様
かりぎぬ こんじうんりゅうまるもよう
概要
狩衣はもともと宮廷貴族の男性が狩りや外出着に用いる略装である。能舞台では、天皇や神、大臣の役など、高貴な役柄に用いられた。下に厚板を着付け、白大口か半切(はんぎれ)をはく。雲龍丸を大きく金糸で織り出し、霊力を持つ神の役にふさわしい模様である。(090331_h09)
かりぎぬ こんじうんりゅうまるもよう
狩衣はもともと宮廷貴族の男性が狩りや外出着に用いる略装である。能舞台では、天皇や神、大臣の役など、高貴な役柄に用いられた。下に厚板を着付け、白大口か半切(はんぎれ)をはく。雲龍丸を大きく金糸で織り出し、霊力を持つ神の役にふさわしい模様である。(090331_h09)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs