文化遺産オンライン

一行書「黄中通理」

いちぎょうしょ こうちゅうつうり

概要

一行書「黄中通理」

いちぎょうしょ こうちゅうつうり

/ 江戸

皆川淇園筆

江戸時代・18~19世紀

紙本墨書

1幅

 淇園は京都生まれの儒者。『易源』『問学挙用』などの著者がある。文化3年(1806)には平戸藩主松浦静山(まつらせいざん)らの援助で弘道館を建てた。「黄中通理」は、『易経』巻第1の「上経神」所収の語で、従順で中庸の徳を持ち、天下の物事の道理に通じているという意味。(120904_h082)

一行書「黄中通理」をもっと見る

皆川淇園筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / /

関連作品

チェックした関連作品の検索