線刻千手観音鏡像
せんこくせんじゅかんのんきょうぞう
作品概要
熊野三所は本宮、新宮、那智を示し、それぞれの本地仏は阿弥陀如来、薬師如来、十一面千手観音と考えられている。これら3面はその本地仏を1体ずつ、薄手で大型の素文長方鏡の鏡面に蹴彫(けりぼ)りで表したもの。3面一具として制作され、用いられたものであろう。
せんこくせんじゅかんのんきょうぞう
熊野三所は本宮、新宮、那智を示し、それぞれの本地仏は阿弥陀如来、薬師如来、十一面千手観音と考えられている。これら3面はその本地仏を1体ずつ、薄手で大型の素文長方鏡の鏡面に蹴彫(けりぼ)りで表したもの。3面一具として制作され、用いられたものであろう。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs