文化遺産オンライン

能面 阿古父尉

のうめん あこぶじょう

概要

能面 阿古父尉

のうめん あこぶじょう

彫刻 / 安土・桃山 / 江戸

「福来作/満昆(花押)/庸久(花押)/満昌(花押)」金字銘

安土桃山~江戸時代・16~17世紀

木造、彩色

21.5×15.7

1面

頬のやわらかな肉付きと鼻や耳の形が写実的です。面裏に福来(ふくらい)作とする鑑定銘があります。面裏の鼻の刳(く)りで、小鼻部分も輪郭を丸く作る形が福来作とされるものに多く見られます。しかし真作の可能性が高い観世家の「ふくらい」と刻む面には共有されません。

関連作品

チェックした関連作品の検索